このコロナで飲み会が減って、お酒を飲む機会が圧倒的に減りました。
それが健康の要因になってるかもですが。
去年は生まれて初めて一度も風邪を引かず健康で1年を終えることができました。
マスク、徹底的に予防するくらいが自分には合ってたかもしれないです。
【日経新春杯】
今年は中京芝2200mで行われる。現在の中京競馬は馬場が荒れてタフさが求められる。
愛知杯の1,2着は母父ロベルト系、3着馬は父ルーラシップと欧州系の馬が上位を独占した。
◎⑪クラージュゲリエ
母父タニノギムレットはロベルト系の血を持つ。
キャリア8戦とフレッシュな馬。主流の条件では能力が足らなかった。
中京芝2200mと非主流の条件は合う。
騎手の福永騎手もプラスポイント。馬場を読める騎手なので安心して馬券を買う事ができる。
☆⑬レイホーロマンス
父ハービンジャーはタフな馬場に合う。この馬のプラスポイントは冬場になるとパフォーマンスを上げる。この時期はとにかく買っときたい馬。
騎手の高倉騎手は差し競馬は上手い騎手。今年穴を空けたナムラドノヴァン、ツーエムアロンソも差し馬。
荒れた馬場では高倉騎手の差しが効くのではないか。
☆⑫ワセダインブルー
こちらも父ハービンジャー。この馬はタフさが求めれるレース、反主流のローカル条件で好走してきた。
今回のタフな条件は合う。プラスポイントとして大野騎手が騎乗するようになって馬の成績も向上した。
大野騎手は末脚を活かした騎乗が得意な騎手。タフな馬場になれば大野騎手の末脚を活かした騎乗が活きてくるのではと思う。
ヤス