久しぶりの投稿になります。
札幌11レース キーンランドC
札幌で行われるスプリント戦。1200mのレースだが、中距離適性が問われる。
札幌はタフな馬場なので、欧州の血を持つ馬が有利になる。
印
◎⑥カツジ
〇⑤メイケイエール
▲⑬ダイアトニック
△⑨エイティーンガール
△⑪ミッキーブリランテ
△⑫レイハリア
◎⑥カツジ 横山武史
父ディープインパクトはブランボヌール、ディメンシオン が馬券圏内に。
中距離の要素が求められるレースなので、父ディープ系で母父欧州型ノーザンダンサーは適性的にジャスト。
ホワイトマズルの血を持つ馬は逃げor追い込みの極端な戦法で能力を発揮する。
カツジも極端な戦法取った時はパフォーマンス向上する。
逃げの戦法を取った時
スワンS 11人気1着
追い込み戦法を取った時
マイルCS 16人気4着 →平坦コース
ダービー卿CT 9人気11着 →急坂コース
ダービー卿CT 7人気8着 →急坂コース
函館SS 9人気5着 →平坦コース
直線が平坦コースで追い込み戦法を取った時は人気以上に走る。
今回は、平坦コースなので好走パターンに該当する。
斤量が58キロなのはネックなのと、鞍上の横山武史騎手は正攻法の競馬を好む騎手なので、極端な戦法を取れるかは何とも言えないが。。
人気と馬券的妙味を考えてカツジを本命にしました。
買い目
⑥-⑤⑨⑪⑫⑬
ワイド
⑥-⑤⑨⑬
カツジ
新潟11レース 新潟2歳S
新潟で行われる2歳戦。この時期に行われるので仕上がりの早い馬、短距離適性がある馬が有利。
印
◎⑤スタニングローズ
〇②クレイドル
☆④タガノフィナーレ
△⑥オタルエバー
△①セリフォス
◎⑤スタニングローズ 松山弘平
父キングカメハメハ(キングマンボ系)は母系の血を引き出す種牡馬。
なので、母父のクロフネの血が濃くなる。
スリープレスナイト、カレンチャン、アエロリットなど活躍馬が多い。
2~3歳戦だとホエールキャプチャ、クロフネサプライズ、ソダシなど早い時期から活躍した馬が多い。
今回クロフネの血を濃く持つのは、スタニングローズとクレイドルの2頭だったが、調教の出来と栗東所属という理由でスタニングローズを本命にしました。
穴はタガノフィナーレ。前走ダリア賞のパフォーマンスは高く距離延長して更に良化すると見ている。父エピファネイアは根幹距離が得意なのと、距離延長でパフォーマンス向上するので、穴としてタガノフィナーレに注目です。
買い目
⑤-①②④⑥
ワイド
⑤-②④⑥
④タガノフィナーレ
⑤スタニングローズ
レパードS以降は重賞レース当てれてないので、今回は最低どちらかは当てることができればと思います。
ヤス