こんばんわ。
ヤスです。
週末は寝る時間が後ろ倒しになり、記事書くコンディションに辿り着かずでした。
本来書きたかった記事更新できずになるのは、嫌なので今私ヤスが欲しいものをリスト化しました。
1.スマートウォッチ ガーミン Venu Sq Music
自律神経失調症で体調管理が人より大切にしないといけないので、スマートウォッチ ガーミンが欲しいものリストの最上位にいます。
同じく体調管理に心がけている友人の話を聞き欲しくなりました。
ボディーバッテリーという、1日通しての身体のコンディションを数値化してくれる機能はとても画期的です。
感覚でコンディションケアーするのではなく、定量的にモニタリングできるのは非常に良いなと思います。
値段もするので、財布事情と相談しつつと思いますが、なるはやで欲しいですね。
2.Tile
とにかく物を泣くしやすいので、こちらも生活するにおいては必須アイテムになりそうです。
ほんとに世の中便利な時代になったなと思います。
先日鍵を紛失し待ち合わせ1時間遅刻をやらかしたので、これがあれば遅刻は防げましたね。
3.野球太郎No.040 2021ドラフト直前大特集号
ドラフトマニアには欠かせない本になります。
この時期に野球太郎のドラフト号が出るといよいよドラフトだなって思います。
27日発売なので、このブログを公開している時期には購入済みかと思います。
4.田端到・加藤栄の種牡馬事典 2021-2022
競馬予想する人、特に血統派の人には欠かせない1冊になります。
ディープインパクト、ロードカナロア、ハーツクライ、キングカメハメハなどの主流種牡馬だけでなく、ヨハネスブルク、ダンカーク、トーセンラーなど日本ではマイナーな種牡馬についても書かれるので読み物としてもおもしろい。
血統系はこの種牡馬辞典と亀谷敬正の競馬血統辞典で充分事足りる。
現状優先度が高い欲しいものリストは上記の4つになります。
手に入れて更にアップデートができればと思います。
ヤス