広げる世界

=1分だけ好きを語らせてください=

MENU

見た事ない景色をみよう

誰も見たことない景色をみたい。誰もやろうとしなかったことをしたい。

もうここまできたし自分のやりたいことをやるしかないかなとずっと心の内側でしか感じられなかったけど仲間と出会えたことでほんとうにやりたいことを見つけたし見つけて行動に移していくなかで素敵な人、刺激をもらえる人と出会えそうで一気に世界が広がるこの世界凄く楽しい。

凸凹でずっと悩んできたけどそれも自分の持ち味で凸は活かし合い凹は助け合うこれでいいと思う。

もう皆さん凹で悩んで自己嫌悪に陥るのは極力辞めよう。

そして世間が勝手に作った普通のレールに乗るのも極力辞めます。

自分が楽しいワクワクすると感じる人と積極的に関わる。

自分が楽しくない、おもしろくない(お笑い的要素じゃないです)と感じる人とは無理して関わらない。

自分に嘘をつかない訓練、旅に出るワタリドリのように。

旅に出て本能を解放する。

ただ1人で解放するよりもなるべく多くの人と解放の旅に出た方が風景が綺麗になり多くの人を魅了、虜にできると思います。

様々なワタリドリと融合して旅に出たい。

みんなで誰もが見たこともない景色を見て見ませんか?

たった今

たった今姉から1ヶ月近く預かっていたハムスターがなくなりました。

ショックです。。

この3年間年に2~3回に預かっていて自分は辛い時も一緒に過ごした間柄だったのでショックです。

最近様子が悪いなと思っていたのに何もできなくてごめん。。

ちゃんと気づいてあげれなくてごめんね。。

でも最後大好きなキャベツを食べれたのは良かったのかな~

あの辛そうな顔見ると辛かったんだろうな~と思うと胸が痛くなる。

ありがとう。

今日は涼しい部屋でゆっくり寝て下さい。

命を引き取る瞬間を目の当たりするのは辛いです。

リオオリンピック

f:id:high_revolution:20160630230415p:plain

いよいよ明日はリオオリンピックサッカー日本代表発表です。

 

私の予想メンバーです。

ほんとに悩みました。

様々なシュミレーションを想定した上で上記のメンバーになりました。

選考で2つ悩みました。

橋本、亀川、松原で悩みました。

ボランチセンターバックサイドバックサイドハーフもこなせて高さのある橋本。

左右のSBこなせる亀川。

A代表で右サイドバックのポテンシャルは世代ナンバー1の松原。

この3人で色々悩みました。

何度も何度も選手入れ替えて個人的には松原でいこうと決意したんですがもし大会中他の選手が怪我したらどうしようとか考えたり自分が監督だったらという視点でリスク管理をどうしても大切にしたかったので控えに複数ポジションこなせる橋本を選びました。

2つ目は

野津田、豊川、伊東で悩みました。

この世代のエース格でパワフルな左足が魅力な野津田。

セットプレー、動き出しが魅力の好調な豊川。

絶賛売り出し中の次世代のスピードスター伊東。

この3人で悩みました。

トゥーロン前は伊東をサプライズ枠で選出しようと私は思っていました。

ただここ最近のJリーグの試合、昨日の代表戦を見て豊川でいこうと決意しましたが仮想メンバーを見て何かが物足りないなと感じました。

野津田の左足でした。野津田の左足が世界でどこまで通用するのか見て見たい。

野津田の爆発力に賭けてみようと思い野津田を選びました。

他にも色々考えたあげくメンバー選考しました。興味ある方は私に直接聞いて下さい。

代表発表は明日です。

楽しみです。

みらい会議

今日はセンターをより良くするための会議でした。

待望の会議だったので凄くワクワクしました。この日のためにどうすればセンターが良くなるのか?自分の将来やりたいことのスキル身につけるためのセンターにどうすればいいかなど考え話あったり語りあったりしました。

所属してる組織、場所をどうすればよくなるかという当事者意識を持つ事ってとても大切だなって思っていて個人個人が当事者意識を持つと理想のチームが出来上がるのかなと私自身思います。どうすればよくなるかと常に当事者意識を持つことでい考える思考能力が上がり考えることで自分の本音に気づいて伝えたいことって出てくると私自身思っていて伝えて語ることでコミュニケーション力は向上していくのかなと私は思います。

自分の本音を熱く語る人は魅力的だと私自身思っていておそらく他の人も7割くらいの人も熱く語る人は魅力的だと感じると思います。

 

特に若い同世代の人には当事者意識と熱く語れる物1つでもあるといいな~って最近思います。

そういった観点で考えると今日のようなみらい会議の場ってとてもいい練習台で日頃感じている当事者目線でもっとこうすれば良くなるのにな~って考えて発信するということができるいい機会だなと個人的に思いました。

そんなん関係ないし、必要ないと思われる方もいるのは重々承知しています。

自分より年代が上の人には様々な事情があるので私みたいな若僧がとやかく言う権利は全くないです。

ただ若い同世代の人にはこうすれば良くなるのにな~とかあれしたいこれしたいなど向上心を持って一緒に成長していきたいです。

厳しい言い方すると私達は何かを変えないといけないんです。

ハンデを抱えているからこそ向上心を高く持つべきなのかなと思います。

私の持論として技術の向上はそう簡単にできないけど思考、考える力は意識しだいで向上できると私は思っています。

最近の様々な活動の中で向上心、意識高い人と一緒にプロジェクトなどのお話ができてとても幸せです。

余談ですが今日の会議は若者中心で50代の人が会議の様子を見学していて若い子の会議を観てておもしろかった。パワー貰えたありがとうございます。って言って貰えて嬉しかったです。

究極の理想は年代など関係なく垣根を越えていろいろなプロジェクトをして遠慮なく意見を出し合える関係が理想思ってますし、未来を変えるのに年齢は関係ないと思っています。

ただこれはあくまでも20代男性独身の意見なので30代~50代の人の気持ちはわからない世界なのであくまでも理想論です。

私達若者がまずは未来を良くするんだという気持ちを持って多くの人を巻き込んでいきたいです。

よし7月も頑張るぞ!

サポート

今日は現在通ってるセンターのインターン報告会でした。関西にある3センター合同での報告会でこの報告会は初めての取り組みだったそうです。

今回は発表する立場ではなく発表するメンバーさんのサポート(リハーサルで観客役をする、練習に一緒に参加してこうしたらもっと伝わりやすくなるかなど、当日メンバーさんのモチベーションアップ、緊張ほぐすなど)どちらかというとアドバイザー的な役割で今回は参加さしていただきました。

今回は完全に裏方役でのサポートで時間が限られた中で何ができるか、練習前、練習後、アドバイス後の変化に気づき的確なフィードバックができるかが目標でした。

目的としてはメンバーさんの発表後後悔なく伝えたいことを伝えるようにサポートするのが目的でした。

発表後後悔なく伝えれたとメンバーさんはおっしゃっていたので目的は達成できました。

そして裏テーマだったメンバーさんの自分自身の好きなこと、長所を他のセンターの方大人数の前で語った時の気持ち良さ、景色を知ってもらいたい。

そして人前で話すのが苦手なメンバーさんが好きなことに、自分の長所を語ってる時どんな表情、仕草、どういった伝え方をするのかを見て見たかったのもあります。

メンバーさんの好きなこと、長所を話してる時の表情、仕草、声のトーンは輝いていました。何か解き放たれたような口調ぶりがとても印象的でした。

自分はこれだ!と熱い物、好きな物を持っている人は素敵だと感じた1日でした。

こういった人のサポートをできて私としても良い勉強になりましたし、サポートできて良かったです。