音楽
いつも以上に自己満投稿です。 今年はフェスに行けなくて悩んでるそんなあなたにPlaylistを作りました。 通勤、通学の時にでも聴いて下さい。 第1弾はゲスの極み乙女!! 6月17日ニューアルバムをリリースしたゲスの極み乙女。 今知ったがアルバム名が『スト…
J1もいよいよ再開 昨日からサッカーJ1リーグも再開しやっとここまで戻ってこれた嬉しさと、やっぱりサッカーは面白いという嬉しさに満ち溢れています。(推しのチームは負けてしまいましたが…まだまだ先は長い!) そんなサッカーといえば最近不思議に思うこと…
見えない障害と生きる。 これは発達障害に苦しむ人々を映像にしたドキュメンタリーCMで映像業界からはもちろんのこと、経済産業大臣賞を授賞するなど多方面からも評価されていました。 そのCMが今回ギャラクシー賞CM部門で優秀賞をもらいました。素晴らしい…
人気者の共演 これまた音楽業界から嬉しいニュースが飛び込んできました。 人気俳優の菅田将暉と人気グループのCreepy Nutsが楽曲でコラボしています。 菅田将暉といえば俳優業はもちろんのこと歌手としても実力をつけてきており、米津玄師とのコラボなどで…
誕生日に聴きたい曲 ついに更新ストップか?!と思いましたがなんとか息が続いていますね笑 この調子で頑張ります! 今回はこのテーマ【誕生日に何聴きたい?】 いろいろバースデーソングはあると思うけど皆さんは何が聴きたいですか? 自分は『バースデーソ…
天才✕天才 昨日大事件が起きました!HIPHOP好きはもちろん知っているでしょう。音楽好きでも知っているでしょう。 え?なにがって?そりゃこれにきまってるでしょ! 夢追人 feat.KREVA / PUNPEE この文字見た時は発狂しました!とにかくヤバい!としか言われ…
いつもありがとうございます みなさん おはようございます こんにちは こんばんは いつもご覧いただきありがとうございます 本日ついに総閲覧数が100,000pvを達成しました ここまで何年かかったんやろなー波に乗るときもあれば全く更新せん時期もあったりと…
#KZが100km挑戦 まずはこれを見て! 大阪、梅田サイファーでラップしているKZが100km散歩に挑戦するというもの。ともにCO-LA,COSAQUも歩きます。 このタイミングでなんでこんなことするんやろ?と思うかもしれんけど上の記事読んで凄い共感できた。コロナに…
気持ちよく滑りたい 今日は職場で修学旅行の話になり、自分は長野と山形に行った話をしたら地味やなと言われました。その通りですね(笑)おかげさまでスキーの腕は上達させていただきました。 初心者ながらも一日滑り続けてたらいつのまにか滑れるようになっ…
ありがとう ここ数日仕事終わりで料理をする機会がありました。料理するのはもともと嫌いではないけどこれが仕事終わりとなると話は別。クタクタに疲れてから料理なんてとんでもない。一日で嫌になってしまいました。 そう考えると嫁は凄いなとふと思いまし…
ついに開幕 プロ野球が無観客ではありますが開幕しました!いざ始まってみると、やっぱり野球ってええなと思いました。無観客ならではの楽しもあって、打撃音やキャッチングの音、選手同士の掛け声や審判の力のこもった宣言など斬新で面白いですね。 それで…
Party in ur Bedroom参戦 [Alexandros]のリモートライブに参戦しました。 私自身初めて自宅でのライブ観戦でした。 やっぱりライブを観ると、更に生でのライブ行きたい熱が増した。 序盤はBedroom Jouleでの収録曲が中心でいつもよりよりオシャレな雰囲気で…
義務感は私にとって課題。 やりたいと思って始めたものが知らず知らずに義務感に変わってる事ないですか?? 好奇心が義務感に変わった時に新たな刺激を入れる時なんだろうなと思います。 刺激や変化は怖いけど、マンネリは長期的に怖い。 恋愛も義務になっ…
豪華アーティストの思い 本日19:00にある動画が公開されました。 ONE OK ROCKのTaka(Vo)と清水翔太が、「 こんな時代だからこそ、 同じ世代のアーティストが集まることで何かできないか?」 と話し合い、[ re: ]プロジェクトを発足。8人の同じ志を持ったアー…
更新ができていなかったです。 別でやっている競馬のyoutubeの動画編集に追われていました。 不注意で動画を消してしまうアクシデントがありました。 今回はヤスが珍しく音楽について書きます。 学生時代と現在で聴く音楽が変わりました。 学生時代は青春パ…
世の中コロナ。コロナ。で自粛ムードも続いている中で家にいる時間も増えていますので音楽ファイルでも整理しようかと思いながらいろいろ音楽を聴いている日々が続いています。 なかなか聴いているアーティストも増えてきたので紹介がてらしりとり形式で伝え…
こんばんは。 最近、原因不明の過呼吸に少し苦しんでいます。 前までは特定とされる原因があったのでそれに対してのストレスを取り除くことで 症状はマシになってたんですが、今回は先の見えない予感がします。 この認知が最大の原因かもしれないです。 物事…
◎レシステンシア○クラヴァシュドール▲ピーエムピンコ△ウーマンズハート△チェーンオブラブ△マルターズディオサ 当レースは父にサンデーサイレンス系の血を持つ馬を中心に選べば良いと書こうと思ったが、14頭中11頭が父サンデーサイレンス系の血を持つ馬に該当…
先発 ニール 髙橋光成 今井達也 十亀剣 松本航 ノリン 去年同様に先発投手陣の層が薄い。 ただ、髙橋光成、今井達也、松本航のドラ1トリオは潜在能力が高く大化けすれば先発の層が一気に厚くなる。 特に髙橋光成、松本航はブレイクの予感を感じるキャンプ、…
音楽は人に進めれて聴くもんではない!と少し尖ってたのが懐かしい今日この頃です。 ブルーハーツ好きの同級生に言われた言葉を忠実に守ってた時期がありました。 その友人は元気かな? 本題に入ります。 最近サッカー投稿が続いたので久しぶりに音楽投稿し…
おはようございます。 皆さんは大掃除済みましたか? 僕はまだです。 大掃除より大事なのはブログの更新です。 今回も2019年を振り返ろうの回です。 今回はガンバ大阪についてです。 今回もDF編です。 こちらは、前回更新分です。part1と両方読むのをオスス…
こんばんは。 今日で仕事納めでした。 今年も色々ありました。 この3年くらいなんで、こんなに色々あるんだろうなと思います。 2019年の年表グラフを作成しないとです。 はい。今回も2019年を振り返ろうの回です。 今回はガンバ大阪についてです。 一気に書…
908=クレバ 毎年9月8日といえばもちろんこの日『クレバの日(908)』ですよね www.kinenbi.gr.jp 出典:日本記念日協会 毎年様々なアクションを起こしてくれるKREVA 今年は9ヶ月連続リリースをしたり、ベストアルバムの発売、各フェスへの出演やTVへの出演な…
Ver.23~バック・トゥ・ザ・Nin-Nin Carnival 2018~ 率直な感想全バンドかっこよかったです。 今回のコラムの内容この1言だけで良いと思ってるくらいです。 と言いつつも見栄えよくしたいのでダラダラ書きます。
新たな音楽に出会えました 毎年恒例となっている茨城県ひたちなか市で行われる日本最大級の夏フェス『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019』の2日目に参戦してきました。 今年は20周年を記念して計5日間の開催ということもあり出演アーティストも過去最多となってお…
はじめに 今回は私が好きなindigo la Endについてです。 この数年好きなバンド誰なんですか?と聞かれ。 僕:indigo la End好きです。 相手:えっ? 僕:川谷絵音のもう1つのバンドです。。(小声) 相手:あぁ。あの人器用ですね。 僕:4つ程バンドしてま…
4/29 episodeの2マンイベントに行ってきました。 まずepisodeって誰??ってみんな思ったと思いますが、詳しくは音源聴いて下さい。 僕の文才ではepisodeの良さは伝えきれないです。
ライブを超えた先にあるもの 4月上旬にSKY-HIのライブツアー『SKY-HI TOUR 2019 -The JAPRISON-』の愛知講演に参戦してきました。SKY-HIのライブは過去3本?くらい観てきたけどその内容にはいつもいい意味で期待を裏切れている。
ジャンル『三浦大知』 今や国民的歌手と言っても過言ではない。飛ぶ鳥を落とす勢いの三浦大知。先日は天皇陛下在位30年記念式典にて歌を披露するなど幅広い分野から声も掛かるほどだ。 そんな三浦大知だがライブこそ数多くこなすが大型ロックフェスにはなか…
9ヶ月連続リリース ソロ活動15周年を迎えるKREVAの動きがアツい。9/8ま(908=クレバの日)までの9ヶ月間を連続リリースで迎えるというものだ。