広げる世界

=1分だけ好きを語らせてください=

MENU

浦和レッズ 2020年展望

浦和は、昨シーズン14位と低迷。

原(鳥栖)、杉岡(鹿島)などにオファーするも断れれるなど、補強がうまく進まなかった。

 

山口と大分に2年間レンタル移籍し、武者修行を行っていた、オナイウ阿道マリノス完全移籍は非常に痛かった。

 

青森山田の武田、昨シーズンのJ2得点王レオナルドの加入は大きい。

 

 

◆新加入
㊲武田英寿
㊺レオナルド
◆復帰
伊藤涼太

 

f:id:high_revolution:20200128125847j:image

 

 

システムは4-4-2の採用を予想。

4バックになることで、山中、マルティノスの良さがより活かされるのでは?と思う。

ミシャ式の脱却をテーマに掲げているので、メンバーが大きく変わる可能性がある。

長澤、エヴェルトンの使い道が個人的に気になる所だ。

 

続きを読む

背番号列伝~阪神タイガース編~背番号15

こんばんは。

この前野球好きの方と飲んだ時、背番号の話になり、その時マニア心を擽られました。

背番号の歴史をもう少しを掘り下げると、代々受け継がれる番号のヒストリーが見えてきておもしろいのかな?と思いました。

 

逆にこの選手この番号着けてたんや~とかの発見も背番号を調べる中でわかって楽しかったので記事にしてみようと思います。

 

今回の背番号列伝は、阪神タイガースの背番号15について掘っていきます。

※筆者が野球を見始めた90年代後半以降から振り返ります。

 

去年のドラフト1位西純矢が着ける番号なので、過去にどんな選手が着けていたか、

ピックアップしました。

 


湯舟敏郎 投手  左投左打 

1990年ドラフト1位 本田技研鈴鹿

1991~2000(2000年オフにトレードで近鉄へ移籍。)

※湯舟,北川,山崎⇔酒井,平下,面出の3対3でのトレードが2000年のオフに実施された。

 

湯舟敏郎  投手

出典https://sp.baseball.findfriends.jp/player/%E6%B9%AF%E8%88%9F%E6%95%8F%E9%83%8E/

暗黒時代の左腕エース。

筆者が野球見始めた時は、既に衰えていたので、湯舟は1992年にノーヒットノーランしたんやけど、ベースで挫いてあかんくなった。。と祖母から湯舟の登板時ほぼ毎回聞かされました。

95年の5勝13敗、96年の5勝14敗という成績がこれぞ暗黒エースという成績。

92年、93年、97年と3度二桁勝利、91年、95年、96年と3度二桁敗戦を残している。

 


藤田太陽 投手  右投右打 

2000年ドラフト1位 川崎日鉄千葉

2001~2009(2009年シーズン途中にトレードで西武へ移籍。)

※交換相手 水田圭介

「藤田太陽 阪神」の画像検索結果

出典

http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20170906-10

 

鳴り物入りで入団。巨人を蹴って阪神へ入団というフレーズを当時聞いた記憶がある。

あの巨人を蹴って阪神に入団したから、将来はエース確実と思っていました。

なんなら1年目から2桁勝つと当時小学生の筆者は思いました。

オープン戦で登板する時のマスコミの騒ぎようが凄かった。

今になって思うのは、ネタがなかったんかなと思います。

シーズン前は藤田太陽、クルーズがとにかく騒がれていた記憶があります。

開幕戦の巨人戦に中継ぎ登板し、ボコボコにやられたのを観て、あれ?プロって甘くないの?とショックを受けました。

ちなみに藤田太陽が開幕ローテに入って2003年、2005年は共に優勝しているというジンクスがある。

藤田太陽を再獲得し、開幕ローテにしたら、優勝するかもね。

2002年に球児と共に夏場先発ローテに起用した星野さんは、2人を将来阪神の中心投手にしたいというビジョンがあったのかなと思います。

 

 


水田圭介 内野手 右投右打 

2000年ドラフト7位 プリンスホテル

2009年シーズン途中に西武からトレードで加入。

※交換相手 藤田太陽

2009(2010年背番号32に変更)

「水田圭介 阪神」の画像検索結果

出典

https://hanshintigers.jp/farm/column/c10_14.html

阪神のユニを着てプレーしていた記憶が数試合しかないです。。

赤星が怪我した時の代役で数試合出たのだろうと思います。

移籍前の西武時代に、ファームで打撃覚醒していたのでひょっとして阪神で覚醒するのかな?と思ってました。

 


藤原正典 投手  左投左打 

2009年ドラフト2位 立命館大

2010~2014(2015年背番号42に変更。)

 

藤原正典 さん  阪神タイガース 投手

出典

http://www.ritsumei.ac.jp/rs/category/tokushu/110228/index.html/

個人的に宮西のような投手になると思っていました。

立命館大時代はスライダーが凄く良い投手だな?という印象がありました。

当時のドラフトで右投手の二神(法政大)、左投手の藤原(立命館大)の大学生No1投手をドラ1、ドラ2で取れた時は、成功ドラフトだと思ってました。

当時の首脳陣の起用法が少し雑だったのが、個人的に残念でした。

突如四死球出すなどは、あったけどもう少し我慢強く起用してほしかったです。

 

ちなみに入場曲が10-FEETで、邦楽ロック好きの選手だったので個人的に親近感が沸く選手でした。

ボールボーイの大学生にも気さくに話しかけたり、優しい対応をしていたのが好印象でした。

 


横山雄哉 投手  左投左打 

2014年ドラフト1位 新日鐵住金鹿島

2015~2018(2019年背番号115に変更。)

※育成選手契約移行に伴い背番号を変更。

「横山雄哉」の画像検索結果

出典

https://sp.baseball.findfriends.jp/player/%E6%A8%AA%E5%B1%B1%E9%9B%84%E5%93%89/

ほんとに怪我さえなければの典型的な投手。

U-21日本代表時の圧巻の投球を知ってるので、まだまだこんなもんじゃいだろう!!という気持ちが強い投手。

春先1軍に昇格して、好投するも怪我で離脱を入団時から2017年まで毎年繰り返していた。

2018年に左肩を手術。2018年は実戦での登板はゼロ。

2019年の夏に実戦で登板できるようになり、8月9月はファームの先発ローテを守った。

今シーズンの春季キャンプは育成選手ながら1軍キャンプメンバー入り。

コンディションが万全なら当然なのだが。

高卒社会人出身なので年齢は、今年で26歳と若く、今年1年は1軍、2軍どちらでも良いので、1年間通して先発ローテーションを守ってほしい。

この2年間は怪我をしない土台作りだったと思いたい。

同じ左腕の能見も横山と同様に20代前半は故障に泣いた。

能見がプロ入1年目の年齢が横山と同じ歳くらいの年代だったのを思えば、今からでも遅くない。

 

 

www.youtube.com


西純矢  投手  右投右打 

2019年ドラフト1位 創志学園高校

2020~

「西純矢 阪神」の画像検索結果

出典

https://www.daily.co.jp/tigers/2019/12/02/0012925758.shtml

 

湯舟、藤田太陽、水田、藤原、横山と受け継がれた背番号15を今年から西が背負う。

水田を除く4名の選手に共通しているのは、ドラフト上位(1~2位)の投手が背負っている。

今まで振り返ってみると、期待されていたけど大成できなかった、故障に泣いた投手のイメージが強い番号だが、西は凄くポテンシャルの高い投手なので、

15=西純矢というイメージを植え付けてくれる事を期待している。

 

筆者が思う背番号15=藤田太陽です。

 

これはどの時代が1番野球を観てたかで変わると思いますが。

 

皆さんが連想する阪神の背番号15は誰ですか?

 

15という数字を聞いて連想する事は何ですか?

 

yasu

ツエーゲン金沢 2020年展望

こんばんは!!

 

今日は更新します。

Jクラブの予想フォーメーション、展望を開幕までにJ1,J2全クラブを書く予定です。

 

あくまでも予定です笑

 

目標は去年よりも書く事です。

 

今回はJ2参戦6年目になるツエーゲン金沢の展望を書いていきます。

 

ツエーゲン金沢 2020年

◆新加入
②山田将之
⑨ルカオ
⑯本塚聖也
⑰加藤陸次樹
⑳西田恵
㉑石井綾
㉕高安孝幸
㉖田路耀介
㉙ホドルフォ
㉛上田樹
㉞杉井颯
㊴下川陽太

◆背番号変更
⑦山根永遠
⑲島津頼盛

 

f:id:high_revolution:20200122214407j:image

フォーメーションは柳下体制でずっと継続している4-4-2を今年も採用すると予想します。

柳下監督といえば4-4-2のイメージが強いです。

CB山本、左SH加藤、FW垣田と主力選手が移籍、レンタルバッグしたが、抜けたポジションに対しての穴埋めはできているので、大きな戦力ダウンはないが、大きな上積みもないとも言える。

強いて言うなら最前線が少し薄いように感じるので、レンタルや新外国人の補強はしても良いと思う。

ルカオが覚醒すれば問題ないのだが、不確定要素に期待するのは怖い。

 


注目選手

DF 下川陽太
松本山雅からレンタル移籍で加入。
昨シーズンは愛媛でプレー。37試合に出場し、主力として活躍。
ドリブル、サイドからのクロス精度の高さが売りの選手。
J2トップクラスのサイドアタッカーに成長した。
昨シーズンの活躍で、松本へのレンタルバックorJ1クラブへの移籍もあり得ると思ったので
金沢加入は驚いた。
金沢では左サイドバック、もしくは加藤が抜けた左サイドハーフでの起用がメインとなる。
金沢が今季3バック導入する際は左ウイングバックでの起用が濃厚になる。
今まで3バックのチームでしか、プレーしたことないので、4バックがメインの金沢でプレーの新境地を開拓できるかに注目したい。

 

 


注目若手選手
DF 高安 孝幸
興国高校(大阪)から新卒で入団したサイドバックを務める選手。
元々はFW、ボランチを務めていた選手で、スピードが武器の選手。
ボランチも経験しているので、現代サッカーのサイドバックで必要とされている偽ボランチとしての役割も期待できる、現代型サイドバックの選手になれる素質を持ち合わせている。
昨シーズン特別指定選手で金沢でプレー。
11/24の42節大宮戦で、途中出場でJデビューし、45分間プレーをした。
昨シーズンレギュラーだった長谷川巧とのレギュラー争いに注目したい。
いきなり開幕スタメン抜擢があってもおかしくない。

 

柳下体制になってからは、戦力以上の結果を残し今ではJ2中位の常連になりつつある、昨シーズンの継続として金沢がクラブとしてもう1ランク上がる為に、サッカーだけでなく1つのプロクラブチームとして挑戦していく姿をサッカーファンとして見守っていきたい。

 

各方面とのコラボイベントなどを見ると、ツエーゲン金沢というクラブチームを街の伝統にしたい!!

というクラブビジョンに沿った試みをしているので、ホームスタジアムの西部緑地公園陸上競技場に足を運んでみたいなーと思います。

 

今年達成できるのが理想です!

 

yasu
 

大分トリニータ 2020 予想フォーメーション

こんばんは!!

 

ライスワーク生活が始まりました。

 

今回も引き続き、Jクラブの2020年のJクラブ展望になります。

 

今回は昨シーズンJ1で躍動した大分トリニータになります。

 

大分トリニータ

◆新加入
②香川勇気
町田也真人
⑨知念慶
野村直輝
⑮小出悠太
渡大生
佐藤和弘
㉚高橋祐翔
㉛髙澤優也
㊹吉田舜
㊾羽田健人
◆レンタルから復帰
㊳高畑奎汰
◆背番号変更
田中達也

f:id:high_revolution:20200120222352j:image

フォーメーションは昨シーズンと同じく、3-4-2-1がベースになる。

鈴木、小塚の残留は大きい。

大分はGK高木が攻撃の起点になるので、高木のゲームメイクにも注目。

f:id:high_revolution:20200120222718j:image

 

f:id:high_revolution:20200120222726j:image

オプションで1ボランチ、4バックの採用もあり得るメンバーが揃った。

相手によって柔軟にシステムを変えてくると予想する。

片野坂監督、大分のコーチングスタッフの分析力は優れているので相手によって戦い方を変えてくる、戦術面にも注目。

 

注目選手
MF 野村直輝
徳島加入した攻撃的MF。
昨シーズンは7ゴール12アシストとチームの中心として大活躍。
プレーオフ進出の立役者になった。
野村自身のキャリアハイとなる成績を残し、J1大分へ移籍。
いきなり10番を背負うなどチームの期待を感じる。
恐らく起用されるポジションはシャドーかと思われるが、同ポジションには小塚、町田、三平、小林成豪などライバルが多いポジション。
競争に勝ち抜けるかに注目。

 


注目若手選手
DF 高畑奎汰
ユース上がり2年目のDF。左サイドなら前も後ろもできる選手。
昨シーズンは、開幕2戦目でトップデビュー。
5月には3バックの左で4試合連続スタメンで起用されるなど一時期は定位置を掴みかけた。
夏場は出場機会を失い、J3ガイナーレ鳥取へレンタル移籍。
移籍先の鳥取で、左CBのレギュラーを獲得。
実戦経験を積み今シーズン大分へ復帰。


左CBでは、三竿雄斗、高卒ルーキーでU-18日本代表の高橋祐翔、左WBでは、田中達也、星雄次など経験豊富なライバルは多いが、
高畑自身も、高卒1年目でJ1で6試合、J3で12試合と異なるカテゴリーで実践経験を積んでいる。
昨シーズンの経験を今シーズンに活かせるかに注目。

 

予算が少ないチームなので、片野坂監督をはじめとするコーチングスタッフがチームに対してどこまで戦術を落とし込めるか、昨シーズンに比べチームがアップデートされているのか?に注目したい。

 

昨シーズン同様に開幕ダッシュを切りたい所だ。

 

yasu

 

サンフレッチェ広島 2020展望

こんばんは!!

この土日は何も出来ずでした。。

 

今回もJクラブの展望シリーズです。

 

サンフレッチェ広島

 

◆新加入
櫛引一紀
永井龍
㉖土肥航大
㉗鮎川峻
◆復帰
増田卓也
㉕茶島雄介
㉙浅野雄也
◆変更
井林章
松本大
川辺駿
⑨D.ヴィエイラ
⑩森島司
清水航平

 

 

f:id:high_revolution:20200119233436j:image

 

今年も去年と同じく3-4-2-1がメインフォーメーションと予想。
稲垣の抜けた穴は川辺が一列降りて埋める形が現段階ではベターかと思う。

 

注目選手
FW レアンドロ ペレイラ
昨シーズン途中に松本山雅から加入した長身FW。

空中戦の高さが売りの選手。昨シーズンからシステムを3-4-2-1に戻して戦ったが、パトリック、ドウグラスヴィエイラがハマらず
1トップの人選に頭を悩ませていた所にペレイラがハマった。
前線の起点となる活躍は勿論だが、J2年目となる今シーズンはフィニッシャーとしての覚醒が期待される。

 

注目若手選手
MF 松本大
長短織り交ぜたパス精度、攻守共にダイナミックなプレーが持ち味のボランチ

昨シーズンルーキーながら開幕戦に出場でデビュー。春先はベンチメンバーとしてチームに帯同していたが
その後はメンバーに入ることができなかった。

今シーズンから背番号5を背負うことになったことからわかるようにチームとしての期待の高さを感じる。

 

基本的には昨シーズンの継続路線になるので

若手の成長が鍵になるシーズンになりそう。

 

yasu