こんばんは!!
この土日は何も出来ずでした。。
今回もJクラブの展望シリーズです。
◆新加入
⑮櫛引一紀
⑳永井龍
㉖土肥航大
㉗鮎川峻
◆復帰
⑬増田卓也
㉕茶島雄介
㉙浅野雄也
◆変更
③井林章
⑤松本大弥
⑧川辺駿
⑨D.ヴィエイラ
⑩森島司
⑯清水航平
今年も去年と同じく3-4-2-1がメインフォーメーションと予想。
稲垣の抜けた穴は川辺が一列降りて埋める形が現段階ではベターかと思う。
注目選手
FW レアンドロ ペレイラ
昨シーズン途中に松本山雅から加入した長身FW。
空中戦の高さが売りの選手。昨シーズンからシステムを3-4-2-1に戻して戦ったが、パトリック、ドウグラス・ヴィエイラがハマらず
1トップの人選に頭を悩ませていた所にペレイラがハマった。
前線の起点となる活躍は勿論だが、J2年目となる今シーズンはフィニッシャーとしての覚醒が期待される。
注目若手選手
MF 松本大弥
長短織り交ぜたパス精度、攻守共にダイナミックなプレーが持ち味のボランチ。
昨シーズンルーキーながら開幕戦に出場でデビュー。春先はベンチメンバーとしてチームに帯同していたが
その後はメンバーに入ることができなかった。
今シーズンから背番号5を背負うことになったことからわかるようにチームとしての期待の高さを感じる。
基本的には昨シーズンの継続路線になるので
若手の成長が鍵になるシーズンになりそう。
yasu