こんにちは。
今回もYouTubeでG大阪vs FC東京の試合を振り返りました。
試合後なのでかなりテンション低めです。
良かった点
・宇佐美のスーパーゴール
・高尾がWBでも存在感を発揮
・昌子のコーチング。味方、サポーターを鼓舞する声かけ。流石です。
・前半30分〜終了までは押し込めていた。
悪かった点
・立ち上がり不用意なパスミスでの失点。
昌子のパスミスだけどその後の三浦の対応が少しお粗末だった。
・中盤のビルドアップへの関与が少なかった。
これはチーム方針なのかもしれない。
・3失点目以降の戦い方。小野瀬SB起用は流石にキツイかな。チームとしても気持ちが切れたように思えた。
・審判の一貫性のないジャッジ。
FC東京はディエゴオリベイラ、レアンドロ 、永井は1人で攻撃を完結できるので怖かったです。
前線特に裏抜けは脅威しかなかったです。
途中出場のアダイウトンも流石でした。
健太さんのプラン通りの試合でしたね。
動画でも試合の振り返りを行なっています。
ヤス