ようやく新監督が決まりました!!
移籍マーケットでは移籍濃厚のエドゥアルドに断られ、大分の三竿残留と暗いニュースが多かったです。
リリースも小野裕二、チアゴアウベス、キムヨングォンの契約満了など良い話題が全くなく、憂鬱な日々でした。
エドゥアルドショックは大きく、片野坂さんにも断られるのでは?と疑心暗鬼になりました。
ガンバサポの大半は疑心暗鬼になったのでは?
川崎が宇佐美にオファーの報道出た時は、正直きつかったです。
DAZNの宇佐美ドキュメンタリー見て泣きました。宇佐美の背負ってた十字架を外して、サッカー選手宇佐美貴史としては川崎でプレーするのが良いのかな?と客観的に思った時期もありました。
でも、これは宇佐美が万が一川崎に移籍となった時の予防線を張ってたのかもしれないです。
大分戦のゴールを見て、宇佐美がガンバでプレーしてゴールしてチームを勝利に導くあの瞬間が好きなんだなというサポーターとしてのエゴ、宇佐美貴史がガンバ以外のユニでプレーするのを受け入れられないなと思いました。
なので、残留決定が決まってよっしゃーって朝から叫びましたね。
宇佐美貴史と一緒にもう一度一緒にJリーグを優勝したい!とサポーターのエゴですが、思いました。
宇佐美貴史はめっちゃサッカーが上手いガンバサポやと思ってるので、僕達サポーターの代表としてプレーしていると勝手に思ってます。
話逸れました。宇佐美貴史の残留が決まり、新監督やコーチ陣などの組閣も決まりました。
新監督
新監督は報道通り片野坂さんでした。戦術家でありモチベーターとして有能な監督です。
大分では少ない予算の中魅力あるサッカーを見せてくれました。
天皇杯での躍進も記憶に新しいですね。
緻密なサッカーをするので、新しいガンバが見れると期待しかありません!!
片野坂監督は2007~2009、2014~2015とガンバでコーチをしていました。
片野坂監督時のガンバはACL、ナビスコ、天皇杯、Jリーグを優勝しています。
9冠中8冠は片野坂監督在籍時による記録です。
強いガンバを支えていた人が監督として帰ってきた。これは心躍る案件です。
片野坂監督のコメントに心惹かれました。
私に託された使命はまた強いガンバ大阪を取り戻す事だと思います。その為に私が培って来た経験や情熱の全てを捧げ、皆様に喜んで頂ける、また応援をしたくなる最強のチーム作りをして行きたいと思います。これから一緒にガンバ大阪を最強のチームにして行きましょう。どうかこれからもガンバ大阪へのご支援ご声援よろしくお願い致します。
一緒にという言葉に弱いので、こういう言葉を聞くとサポーターとしてモチベーションが上がります!!
コーチ陣は大分で一緒にやっていたチーム片野坂の安田コーチ、上村コーチが加入。
ヘッドコーチ、コーチをチーム片野坂で固めて、フィジカルコーチは若手コーチ、GKコーチは現役時代同じチームだった選手と片野坂監督が仕事しやすい環境で組閣を組んだのはとても良い事ですね。
コーチ陣が一気に若返ったのと、今までにない顔ぶれなので新鮮味があります。
チームとしての本気度も感じました。
安心しました。
後は選手の補強ですね。韓国代表DFクォン・ギョンウォンの加入が決定的かもしれないので良い風向きですね。
監督も決まったので欲しい選手リストとかもまとめれそうです!!
そちらもお楽しみに!!