九州No.1ピッチャーの呼び声も高い
いよいよ運命のドラフトまで残り数日まで迫ってきており野球好きとしてはワクワクしております。
今回注目するのは、
『長崎で発掘!九州No.1ピッチャーの呼び声も高い本格派右腕!』
それは長崎県九州文化学園高等学校の黒木優です。
これを読めば黒木優の魅力がわかると思います。
黒木優(くろきすぐる)
184cm78kg 右右 投手
長身から長い腕を活かしオーバースローから靭やかに振り込まれるストレートが最大の武器。
スライダー、カットボール、カーブ、チェンジアップの4種の変化球を扱い緩急をつけたピッチングをする。
特徴①
柔らかい肘を効かせ投げ込まれるストレートは最速147㌔を計測。常時は130㌔後半ではあるものの、力のある投球を見せてくれます。
一つ注目したいのが黒木は2年のオフに肘の剥離骨折をしているのですが、ケガを乗り越え春に実践復帰すると143㌔、そしてこの夏には147㌔と常に成長し続けているということが注目ポイントです。
本人も『150㌔を出せるピッチャーになりたい』と明言しているが、伸びしろがあるのでそれ以上の球速も大いに期待できそうな成長ぶりです。
特徴②
身体能力が高いことも注目ポイントです。1年冬の地区野球部競技会・三段跳びでは優勝を果たすなど、脚腰が強くバネがあり、身体の使い方をよくわかっているのだろうと思いました。
中学の頃は遊撃手であったこともこの身体能力をもってすれば理解できます。
今夏の長崎県大会でも満塁のチャンスで自らを援護する3点滴時二塁打を放つなど打撃センスも光るものがある。
まとめ
高校時代は目立つような成績は残せていませんが、その素質は光るものがあると思います。
不安要素としては生命線である肘を怪我したこと、そして投球にバラつきがあり不安定なピッチングになってしまうこと。
この2つが気になるところではありますが、伸びしろに期待して大きな舞台で育ててもいい気がします。長い目でいきたいピッチャーです。
運命のドラフト会議は、
2021年10月11日(月)17:00〜
地上波放送ではTBS系列で放送されます
黒木優の名前が呼ばれるか気にしながら観てみてください。
それでは
ハイ